アメリカではコロナ禍を経て、ネット販売がさらに躍進しました。今回はアメリカで出店可能なECショッピングサイトをご紹介します。

 中でもこのブログでは、家具を中心に扱うアメリカのECサイト「Wayfair(ウェイフェア)」に着目。Wayfairの規模感や特徴、人気の商品を解説します。

 

 さらにWayfairに出品する事も可能。海外販売をお考えの方も、ぜひご覧ください。

なお、もし出店に興味がでたら、こちらの記事もお勧めです。

アメリカで海外販売を始めるための具体的方策

 私たちは、現在約7年間にわたり、お客様がアメリカで商品を販売するにあたり必要な、貿易、物流、ECをサポートして参りました。お客様の成功事例、失敗事例、日々の運用での経験を交え解説します。

その他ご質問がありましたら、こちらまで

目次

  1. アメリカの家具ECサイトWayfair の特徴
  2. Wayfairの出品家具 ソファ、ベッド、家電もなんでも
  3. Wayfairで販売する方法
  4. まとめ

1.アメリカの家具ECサイトWayfairの特徴

Wayfair(ウェイフェア)とは2002年に設立された、欧米の大手家具eコマースプラットフォーム。売上は122億ドル(1.8兆円(2021年決算$1=150円換算)で、ニトリの0.9兆円(2022年度)の約2倍の規模があります。2,700万人のアクティブな顧客がおり、23,000ものサプライヤーパートナーから3,000万を超える製品の購入が可能です*1。2022年の米国の家具・家電市場のオンラインストアランキングでは、4位にランクインしています。(図表1)

*1参考サイト https://ecommercenews.eu/wayfair-revenue-was-e12-2-billion-in-2021/

図表1 アメリカの家具・家電市場ECランキング(2022年時点)

ECサイト

家具・家電領域の収益

Amazon

US$18,237.7m

The Home Depot

US$12,995.9m

Walmart

US$12,575.2m

Wayfair

US$8,187.7m

Target

US$4,000.1m

参考URL:https://ecommercedb.com/ranking/stores/us/furniture-appliances?page=1&pagesize=50&specialist=all&currency=USD

商品を作らず、在庫も持たない家具ECに特化したプラットフォームとして注目されているWayfair。ここからは細かい特徴を見ていきましょう。

① EC販売ツール 3Dツールの採用

実際に配置をしてみないとイメージが湧きづらい家具。ECサイトでは、購入前に現物を手に取ることができないため、なかなか購入の決断ができないですよね。その悩みを解消するために、Wayfairでは3Dモデル機能を採用し、購入前のイメージがつきやすいように工夫されています。

購入希望の家具を自由自在に仮想空間で配置することができ、部屋の大きさなども変更可能なので、自分の家に合わせて様々な設定をすることが可能です。

② EC販売ツール スタイルの提案

サイト内では、好みのリビングルーム、好みのキッチン、好みのベッドルーム、好みのチェアなどの質問に答えると、おすすめの商品を提案してくれる機能も備えています。多くの商品がある中、自分好みのアイテムを探すのは骨が折れますが、この機能を使用すればある程度絞り込めるので、とても便利な機能です。

③ EC販売ツール AR(拡張現実)の活用

公式アプリ内のView in Room 3D の機能を使用すると、スマートフォンを通して自分の部屋を見ながら家具のシュミレーションをすることが可能です。買いたい家具が自分の部屋にマッチしているかを事前に確認することができるので、安心して購入に踏み切ることができます。

参考URL:https://investor.wayfair.com/news/news-details/2019/Wayfair-Unveils-New-Mobile-App-Features-Makes-Shopping-for-Home-from-Anywhere-Easier-Than-Ever-Before/default.aspx

2.Wayfairの出品家具 ソファ、ベッド、家電もなんでも

ここからはWayfairで出品されている家具や家電など、人気の商品をチェックしていきます。サイト内では、下記のような14カテゴリで検索をかけることが可能です。

・ソファ

家具分類の中でもソファは、全部で38,978点ありました。カスタマーレイティングが高い、人気順に並べてみたところ、下記

写真のような結果となりました。シンプルでどんな空間にも比較的合わせやすく、落ち着いた色合いのものが人気でした。色のバリエーションが検索の段階で表示されているので、このページで色選択を完結できるのがポイント。また、セール品が多く、お得に購入できるものも多くありました。

・テレビスタンド

次にテレビスタンドについても調査してみました。収納がしっかりと備わっていて、シンプルなデザインのものが人気があるようです。また、マウスのカーソルを写真に当てると、商品単体の写真から実際の使用イメージ写真に切り替わるため、同じページ内で使用した際のイメージを膨らますことができるのが、便利な点だと思います。

・室内暖炉

アメリカらしい室内用の暖炉もたくさん種類があり、スタイリッシュで現代的な電子暖炉が多くラインナップしていました。

・ベッド

ベッドは、比較的ブルー系のものが多くランクインしていました。マットレスの有無やフレームの素材など、検索段階で表示されているので、他のベッドとより比較しやすくなっていました。

・ドレッサー&チェスト

寝室に置く用のドレッサーは、ホワイト系でシンプルなデザインのものが人気でした。収納もしっかりと備わっているものが多く見受けられました。

・ナイトスタンド

ベッドの横に置くナイトスタンドは、個性的なデザインのものから木目調の温かみがあるものまで、様々な種類がラインナップ。どのナイトスタンドも、ものが置かれている使用イメージ写真が表示されていて、実際に使った際のイメージが湧きやすくなっていました。

・ワードローブ

服やものをたくさん収納できるワードローブは、ウッド柄のものが人気でした。様々なカラー展開がされていたので、好みのものや部屋に合うものなどを探すことが可能だと思います。

・メイクアップテーブル

特に女性の皆さんが気になる家具といえば、メイク用のテーブル。白を基調にした、シンプルながら可愛らしいデザインのものが人気でした。おしゃれな部屋に置かれた参考写真が、購買意欲をさらに引き立ててくれます。

・キッチン&ダイニングテーブル

リビングルームに置くテーブルは、比較的重きを置いている方が多いのではないでしょうか?同サイトでは、木目調のシンプルなデザインのダイニングテーブルが上位にランクイン。シンプルが故に、自身のライフスタイルに合わせやすいデザインのものが多く見受けられました。

・ラップトップカート&スタンド

リモートワークが主流になった今、あると便利なアイテムがパソコンを置くこちらのラップトップカート。スタイリッシュなデザインで、高さ調整がしやすく、自在に動かせるものの人気が高い傾向がありました。

・キッズ用テーブル&チェアセット

お子様がいらっしゃる方が特に気になるのが、キッズアイテム。子供用のテーブルやチェアは他の家具に比べてポップなデザインのものが多く、中でも比較的シンプルなデザインのものが人気ランキング上位に入っていました。

・ドッグベッド

最後にアメリカでの需要が比較的高い、ペット用の日用グッズもご紹介。犬用のベッドは、他の家具同様、やはりシンプルで落ち着いた色合いのものが多く、高級感あるデザインの人気が高い傾向がありました。

3.Wayfair(ウェイフェア)上で販売する方法

最後にWayfair上で売るためにはどうすれば良いかを紹介していきます。

  1. まずはカタログを準備し、製品コンテンツとメディアを検討します。*
    出品する製品がWayfairのサプライヤー行動規範に準拠していることを事前に確認する必要があります。
    1. また、ビジネス登録番号やその他の法的なビジネス情報の用意もお忘れなく
  2. Wayfairのパートナープラットフォームである「Partner Home」でアカウントをセットアップします。
  3. ドロップシッピング契約に署名し、在庫フィードを設定、また保険をアップロードします。
  4. カタログをアップロードして販売の準備をします。
  5. 詳しくは下記のチェックリストをご参考ください。
https://sell.wayfair.com/start-beginners-guide#onboarding-checklist

最初の90日間は、専任のオンボーディングサクセスコーチが連携してくれるので、サポート体制も万全。さらに、Wayfair Academyでは、Wayfairで必要な事柄を提示するオンデマンドのオンラインビデオと、ライブトレーニングウェビナーを提供しています。また、Wayfairでは手数料が一切かからず世界中と取引することができるため、安心して出品することが可能です。

参考URL:https://sell.wayfair.com/

4.まとめ

今回は、アメリカで出店可能なオンラインショッピングサイトである家具専門ECサイトWayfairの特徴や人気商品を調査し、以下のような結果となりました。

  • 2022年の米国の家具・家電市場のオンラインストアランキングでは、全米6位にランクインしています
  • 3Dツール、スタイルの提案、ARなどを活用し、他のECサイトと差別化を図っていました
  • サイト内の人気商品は、共通してシンプルで温かみのあるアイテムのレーティングが高い傾向にありました

アメリカではどのようなECサイトが注目されているのか、また、使い勝手やどんなものが売れているのかなど、今回の調査が事業検討の参考になればと思います。

なお、もし出店にご興味があれば、こちらの記事もお勧めです。

なお、当社トレードポータルでは、アメリカ向け越境ECに必要な、物流、EC立上げ、現地法人設立、のサポートをしております。

保管1ケースから、初期費用なし、従量課金で始められるので、リスクを抑えたアメリカ事業展開が可能です。

Share:

More Posts

Send Us A Message